【女性向け】テニスラケット重さは?ラケットの選び方とおすすめラケットを紹介

テニスラケットには軽量モデルや重量モデルがあります。 本記事では、女性に適正なラケット重量の選び方、プレースタイル別のおすすめモデル、人気ブランドの比較を詳しく解説します。

Key Point

  • 女性向けのラケットは270g~300gが多い
  • ラケットに記載してあるウェイトは平均のため、重さは1本ずつ異なる
  • YONEXのEZONEシリーズがおすすめ!

テニスを始める女性やラケットの買い替えを検討している女性にとって、「ラケットの重さ」は重要な要素です。適切な重さを選ぶことで、スイングスピードやコントロール性能が向上し、腕や手首への負担を軽減できます。

一般的に、女性向けのラケットは270g~300gの範囲に収まることが多いですが、初心者向けの軽量モデル(~270g)と、競技者向けの中重量モデル(270g~300g)では使用感が異なります。また、ラケットのバランス(トップヘビー・トップライト)によっても、振り抜きやすさやスピン性能に影響を与えます。

本記事では、ラケットの重さごとの特徴や、女性向けのおすすめモデルを詳しく解説し、あなたにぴったりのラケット選びをサポートします。

女性向けテニスラケットの重さとは?

バランス・スイングウェイト
バランス・スイングウェイト

ウェイト(静止重量)とスイングウェイト(動的重量)の違い

ラケットには各シリーズで平均ウェイトが記載されています。(平均なのでラケットによって±5gくらいの誤差があります) これは静止重量で単純にラケットの重量を示しています。

一方で、スイングウェイトは動的重量を意味します。スイングウェイトが実際にラケットを振った時に感じる重さに近い数字です。スイングウェイトは、ウェイトやバランスによって変わってきます。 テニスショップでは、1本ずつ調べてくれるところもあるためラケット選びの際にはチェックしてみましょう。

女性向けラケットの平均重量

日本で展開されているテニスラケットの中で、女性が使用することが多いラケットの重量は約270g~290gです、初心者の方や小学生、中学生は260g前後の軽量ラケットが人気ですが、競技者向けには290g前後の中重量ラケットが好まれます。

例えば、YONEXの「EZONE100L」は、平均が285gで軽量ながら高いコントロール性能を持ち、初心者にも扱いやすい設計です。

軽いラケットと重いラケットのメリット・デメリット

軽いラケットのメリットは、振り抜きやすい、腕の負担が少ないことです。

  • 初心者の女性
  • 腕や手首に負担を感じている人
  • ジュニア・シニア層の女性

そのため、上記のような方には軽いラケットがおすすめです。一方で、軽いラケットにはパワーが出しにくいという一面もあります。 レベルが上がるのと合わせてラケットを重くするのもおすすめです。

反対に、重いラケットにはパワーが出しやすいというメリットがあります。

  • 試合や競技を考えている女性
  • パワー不足を感じる女性プレイヤー

上記のような方には〜300gのラケットがおすすめです。重くなりすぎるとスイングに影響が出てしまうので、実際に試打しながら選ぶ方が多いです。

軽いラケットがおすすめの方 重いラケットがおすすめの方
初心者の女性 試合や競技を考えている女性
腕や手首に負担を感じている方 パワー不足を感じる方
ジュニア・シニア層の女性

ラケット重量の選び方

初心者・テニススクールに通い始めた方

初心者の場合、軽量モデル(~280g)がおすすめです。振り抜きやすく、腕への負担も少ないため、テニスを楽しく続けたい方にも上級者を目指したい方にも適しています。 例えば、YONEXの「EZONE100SL」は、平均270g軽量ながら反発力の高い設計で、初心者にも最適です。

yonexshop.jp

腕や手首に負担を感じている人

手首や腕に負担がかかり、痛めてしまった経験がある方も多いと思います。そのような場合は、自分にとって軽量で振り抜きやすいモデルを選ぶことが重要です。(軽すぎるのもNG)

270〜285gかつ大きめのフェイスサイズでスイートスポットが広いラケットを選ぶのもおすすめですが、ラケット選び次第ではより負担をかけてしまう可能性もあるため、コーチの方やショップの方に聞きながら選んでみて下さい。

パワー不足を感じる方・試合や競技を考えている方

パワー不足を感じる方や試合や競技を考えている方の場合は、285g~300gの中重量ラケットが適しています。 また、重さだけではなくフェイスサイズ(面の大きさ)を小さくすることでパワーを出すことも可能です。

YONEXには「EZONE 98L」のような98インチの軽量モデルも展開されているため、このようなラケットもおすすめです。

yonexshop.jp

おすすめの女性向けテニスラケット

軽量モデル(~270g)

メーカー 商品名 フェイスサイズ 平均ウェイト
YONEX EZONE アルファ L 100 260g
YONEX EZONE アルファ SL 100 245g
HEAD Extreme TEAM 100 265g

中重量モデル(270g~300g)

メーカー 商品名 フェイスサイズ 平均ウェイト
Babolat Pure Drive Team 100 280g
YONEX EZONE 100L 100 285g
HEAD Extreme MP L 100 280g

まとめ

自分に合ったテニスラケットを選ぶには、プレースタイルや体への負担も考慮することが重要です。初心者は軽量モデルを選び、競技者は中重量モデルを検討するとよいでしょう。

また、テニスラケットの重さは体への負担に大きく影響します。本記事では、適正な重量の選び方やおすすめモデルを解説しました。自分に合ったラケットを見つけ、快適なプレーを楽しんでください!